「竹の灯明づくりワークショップ」開催しました

石濵住職、竹あかり廣濱様
2024年8月17日[土]、一昼夜念仏・万灯会10回記念として「竹の灯明づくりワークショップ」を開催いたしました。
皆様につくっていただいた竹灯明は、2024年11月9日[土]、10日[日]に開催する一昼夜念仏・万灯会にて火を灯します。
次の世代により美しい地球環境を残すため、竹害をなくしたいという思いからSDGsの取り組みとして立ち上がった「竹あかり」様にご協力いただきました。廣濱様はじめ、スタッフの皆様ありがとうございました。


総勢20名を超える方に参加いただき、熱心にオリジナルの竹灯明をつくっていただきました。
自分で選んだ型紙を貼り竹に貼り付け、ドリルで穴を開けていきます。小さなお子様はお父さんお母さんと一緒に作り上げました。穴を開け終えて型紙を剥がして完成した竹灯明を見ると、『うわー!きれい!』、『いいねー!』といった喜びの声があがりました。最後は竹を並べてお参りをいたしました。
ご自身で作り上げた世界で一つしかない竹灯明。喜びは格別ですね。『来年もぜひやってほしい!』と早速お喜びの声をただきました。
<竹灯明申込のご案内>
一昼夜念仏・万灯会 10周年記念として、先着10名様限り、特別竹灯明プランをご用意いたしました。竹あかり様とコラボ製作した竹灯明を準備しております。ご期待ください!