法要

お任せ法要

遠くにいても、時間がなくても、
ご先祖様・ご友人への想いを大切にされたい方へ

皆様、このような想いをお持ちではありませんか?

・遠方に住んでおり、忙しさもあってなかなかお墓参りに行けない

・お寺に行きたいけど、高齢・怪我などの理由で行けない

・先祖・友人のお参りをお願いしたいけど、どこにお願いしたらよいかわからない


お任せ法要

お墓参りや法要は、歴史や文化をつないでくれたご先祖様とのつながりを深める大切な儀式です。しかし、様々な事情でお墓参りや法要が出来ないという方が増えております。そのような相談の声を背景に始めました。 



願隆寺のお任せ法要

願隆寺僧侶が皆様に代わって心を込めてお参りします

1. お坊さん お任せ法要


お任せ法要
  • 本堂にてお参りします(読経時間およそ40分)
  • 終了後、写真付きメールで報告します

お坊さん お任せ法要 申込フォーム

2.お坊さん お任せ月参り


お任せ月参り
  • 墓地、永代供養墓前にてお参りします(読経時間およそ15分)
  • 終了後、写真付きメールで報告します

お坊さん お任せ月参り 申込フォーム
https://ganryuji.or.jp/omakase-tsukimairi-omousikomi/

願隆寺にお墓、永代供養墓をお持ちでない方でも大丈夫です


お任せ月参り

プラン例:お任せ月参り、供花お供え付き

<オプション例(別途料金)>

  • 動画送付
  • 供花お供え追加
  • お位牌作成
  • 法名授与など…

お喜びの声

最初は正直不安でしたが、丁寧に対応いただいて安心できました。お供えと供花をお願いしたので、お参りの写真を確認できて良かったと思いました(愛知県在住  50代女性)

親族が全員遠方ということを理由に、母の葬儀以来、法要らしい法要をせずに数年が経っていました。法要を執り行えていないことを気にしていた時に願隆寺に出会い、思い切ってお任せ法要のお願いをしてみました。立派な本堂でお参りしていただき、母も喜んでいると思います。動画で親族も見られて喜んでいました(東京在住  60代男性)

葬儀に参列できなかった親友のためにお参りをお願いしました。願隆寺とは元々縁がなかったのですが、ホームページを見て申し込みました。快く引き受けていただき感謝しています(三重県在住  30代男性)

葬儀もできなかった水子の事がずっと気がかりでした。知人に教えてもらった願隆寺に相談したところ、位牌がなくてもお参りしてもらえ、長年の心のわだかまりが少し楽になりました。続けてお願いしたいと思っています(群馬県在住  40代女性)

お坊さん お任せ法要 申込フォーム

お坊さん お任せ月参り 申込フォーム
https://ganryuji.or.jp/omakase-tsukimairi-omousikomi/

よくあるご質問

Q 法名(戒名)がない、または、わからなくても大丈夫ですか?
A 大丈夫です。法名(戒名)、俗名のどちらかでお参りいたいします。

Q お試しで1回だけの利用でも大丈夫ですか?
A 大丈夫です。お気軽にご利用ください。

Q どの宗派でも申し込みは可能でしょうか?
A 大丈夫です。ただし、お参りは真宗高田派の法式にて執り行わせてもらいます。

Q 法要の日時指定はできますか?
A 申し訳ありませんが、日時の指定はできません。

お申し込みの流れ

お申し込みの流れは下記となります。ご不明な点、ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください(お問い合わせのページへ移動する)

  1. お問い合わせフォームを送信(お名前、メールアドレス、プランをご記入)
  2. 御見積をご案内
  3. 入金確認後、30日以内に法要実施
  4. 写真付きメールでご報告

お任せ法要

お坊さん お任せ法要 申込フォーム

お坊さん お任せ月参り 申込フォーム
https://ganryuji.or.jp/omakase-tsukimairi-omousikomi/


灯明奉納 受付中

一昼夜念仏 万灯会
2025年11月1日[土]16時〜2日[日]16時

詳しく見る