願隆寺では、毎月第一土曜・日曜日の朝に精進モーニングを開催しております。
精進モーニングのテーマは『健康×交流』です。毎日お供えしているお仏飯のおさがりを、10の功徳があると言われているお粥にしたものと、京都の専門店から取り寄せた旬のお漬物を召し上がっていただいたあとに、3分写経(写経は希望者のみ)を行い、朝からご近所さんと交流をしたり、みなで一緒に朝ごはんを囲んでいます。
これまでにご参加下さったみなさまには大変ご好評をいただけました。男性の方には、「母が作ってくれたお粥の味だ」「懐かしい」とのお言葉いただき、お粥は体だけでなく、心にも優しいものだと感じました。写経もとても真剣に、みなさま取り組んで下さいました。
朝9時からは、ご先祖様のご遺徳を偲び、本堂で皆様とお参りもしております。
◆ 精進モーニング日時:
次回の予定は、
2025年1月4日[土]、5[日] 8:00~11:30
※雨天決行
※お申し込みは不要です。直接お越しくださいませ。
※2025年4月から8月の期間、精進モーニングは本堂の内装工事に伴い、終了時間が変更となります(11:30 → 11:00)。
何卒ご了承ください。
◆ 後悔しないための終活カフェ(土曜同時開催)
専門家を迎え、後悔しないための終活セミナー・相談を開催予定です
お気軽にご参加ください
2025年1月4日[土] 10時頃~11時頃 本堂集合・申込不要
《※寺院関係者や宗教関係者のご参加はご遠慮ください》
《※メディア関係者や、終活・葬祭供養に関わる業者の方のご参加は、事前に事務局にご連絡いただき、ご相談ください》
◆ プロギング
2025年1月5日[日] 7:15 本堂前集合
通常河川敷でゴミ拾いを行いますが、11月はお寺の境内清掃をいたします。
プロギングについて詳しくはこちらをご覧ください。
プロギング案内ページ(https://ganryuji.or.jp/sdgs-plogging/)
みなさまのご参詣を心よりお待ちしております。