5月24日、奉讃法会の法話大会で講師をされる住職にご一緒して、三重県津市にあります真宗高田派本山専修寺に行って参りました。
専修寺は国の史跡となっている約3万坪の境内(東京ドームの約2倍)に、国宝となる2棟の他にも国指定の重要文化財を11棟も擁する巨大寺院です。
圧巻のたたずまいでした。
さて、大講堂にて行われた法話大会。
住職の法話は・・
一言目、『...
5月もプロギング&精進モーニングを同時開催しました。
あいにくの雨ではありましたが、集合時間の本堂は早朝にも関わらず多くの人。皆様の姿に心が温まります。
経営者の方、参加者のご友人、小さなお子様など回を重ねるごとに参加くださる仲間の世代も増えました。
こんな時代に出会えた仲間と心の絆も深まり一ヶ月が待ち遠しい。
...
お寺に電話するよりもずっと気軽なお問い合わせ窓口として、この度【願隆寺LINE公式】を開設いたしました。
法要のご予約や、各種ご相談の際に是非ご活用ください。
不定期ですが願隆寺の行事予定などを配信予定です。
下のアイコンをクリックすると、簡単に「友だち追加」することができます。
・LINEをご利用するには、スマートフォン、タブレット端末、PCなど、LINEアプリを...
5月もプロギング&精進モーニングを同時開催しました。
暗い話題が多い中、遠方からも駆けつけてくださり、集合時間の本堂は早朝に関わらず多くの人。皆様の姿に心が温まります。
お子様とご一緒に参加くださる方も増え、2歳小中学生20代の方。
大きい子が小さなお子様を自然に優しくサポート。
経営者の方、参加者のご友人など回を重ねるごとに参加くださる仲間の世代も増えました。
...
大変あたたかくなってきました。
お隣の大坪公園の桜も満開を迎えています。
樹木葬型「芳樹林」からは桜を覗くことができます。
晴れた日は、桜が芳樹林表面に映し出されて大変きれいです。
樹木葬型「芳樹林」は、2022年春に新設されました。
供養塔と樹木に見守れ、他者さまと混ざらずに土に還ることができる新しいデザインのお墓です。
ご契約者様も増え、お供...
3月もプロギング&精進モーニングを同時開催しました。
暗い話題が多い中、遠方からも駆けつけてくださり、集合時間の本堂は早朝に関わらず多くの人。皆様の姿に心が温まります。
お子様とご一緒に参加くださる方も増え、2歳小中学生20代の方。
大きい子が小さなお子様を自然に優しくサポート。
経営者の方、参加者のご友人など回を重ねるごとに参加くださる仲間の世代も増えました。
...
この企画は一度参加いただいた方が毎月熱心に参加して下さる方が多くとても有難いです。
継続して参加してくださる理由としては、
・自分がご迷惑をかけたときに、必ずそれを受け止めて許してく れた方がいることに気づく。自分の犯してきた過ちを自覚し、受け入れると、沢山の愛情に支えられて過ごした実感を得た。
・人生が光り始めた。
・他責ではなく自責に思う事が出来て自身の価値観に変化が出...
新年も10日程すぎましたが、改めまして2023年の新春を健やかにお迎えになられましたことを
心からお慶び申し上げます。
大晦日の夜は、沢山の方に鐘をついていただきました。
大変寒い中お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
また、今年も毎月第一土曜・日曜日の朝に精進モーニングを開催いたします。
皆様と共に苦楽を分かち合い、また一カ月...
願隆寺にて僧侶見習い中のNです。
6月10日に開催された願隆寺の「生まれ変わり葬®︎」にスタッフとして参加いたしました。
「生まれ変わり葬」は、ご自分の死と向き合うことで、新たな自分に生まれ変わる、願隆寺渾身の新プロジェクトです。
大変嬉しいことに、参加者の皆様からご好評をいただきました。
参加者の声は、こちらをご覧ください。【6月10日 願隆寺「生まれ変わり葬」ご報告】
...
本日は合同月命日・精進モーニングの開催日でした。
コロナ渦でずっと開催できない日が続き、開催日前に多くの方にお問合せ頂きながら、
開催できませんとお伝えしなければならい事が大変心苦しく残念です。
今月はせっかくお越し下さった方に、お土産でお茶とお菓子をご用意させていただき振舞わせていただきました。
しかし、食卓を囲みいろいろと交流をさせて頂けず、会話がほとんど出来ない…。
皆...