G-1(ゴミマイナスワン)グランプリの会場となる藤前干潟には、「藤前干潟 野鳥観察館」が隣接しています。
この施設は、ラムサール条約にも登録された藤前干潟の自然とそこに生きる野鳥たちの姿を、
気軽に学び・感じることができる環境学習の場です。
また、館内は冷暖房が完備されており、エアコンの効いた快適な空間で、ちょっとした休憩にもぴったりです。
野外でのごみ拾い活動の合間に、ぜひ立ち寄ってみてください。
館内では、季節ごとに見られる野鳥の情報や、干潟の役割についての展示が充実しており、
お子さまから大人まで楽しく学べます。
双眼鏡を使って実際に野鳥を観察することもできます。
ごみ拾いを通じて自然を守る活動をしたその足で、命の豊かさや自然の循環にも目を向けていただけたら嬉しく思います。
ぜひ、観察館にもお立ち寄りいただき、干潟の魅力と自然のつながりを体感してください。