※2025年8月開催より、名前を変更させていただきました。
旧)お寺SDGsプログギング
新)いいゴミ拾い
活動内容は変わりませんので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
「いいゴミ拾い」のご案内
参加者様に心身共に調子が良くなり、掃除習慣も身につくと大好評です。
【寺活 庄内川で いいゴミ拾い】
日程:2025年8月3日[日]
参加費 無料
申 込 不要
<スケジュール・内容>
7:15 願隆寺 本堂前に集合 1時間程度 ゴミ拾い
(願隆寺 周辺を散策&ゴミ拾い&お参り)
8:20頃 河川敷にてお参り
8:30頃 ゴミを仕分け
9:00頃 本堂にてお参り その後お粥とおさがりのお菓子で おやつタイム
解 散
※動きやすい格好でお越しください。
ゴミ袋と軍手を配りますので、手ぶらで大丈夫です。貴重品はご自身で管理下さい。
天候等開催有無はホームページにてご案内いたします。
『いいゴミ拾い』とは
願隆寺では、2021年6月より毎月ゴミ拾いを開催しています。
シンプルにルートを決め、歩きながらゴミを拾います。
運を動かすと書いて「運動」。
運動が得意な人も、苦手な人も、ご高齢の方もお子様も、優劣を競わず体を動かす喜びを知っていただき、
なおかつ地域に貢献できます。
ゴミを拾った後の達成感や充実感を体験ください。
ご興味のあります方は、是非ご参加ください。
毎回、開催を支えてくださるのは
心ある遺品整理 株式会社エコトップ 代表伊藤勝利様