真宗高田派紹光山願隆寺(名古屋駅から車で約15分、葬儀・永代供養墓・納骨堂)

052-471-7543

新着情報

2024/1/1(月) 新年のご挨拶

‐世の中安穏なれ 仏法ひろまれ‐ 争いや天変地異なく穏やかな一年がすごせますように。 コロナ禍が落ち着いた除夜の鐘には以前よりも、老若男女多くの方々が参詣にお越しになりました。 長いコロナ渦で失うことも多かったですが、何気ない日常、ささやかな小さな日々の有難さ、平凡な日常の中にも多くの幸せを感じる機会も増えました。 神仏とのご縁を賜ることで、何かを得る事以外の、些細な出来事に喜びを感じ...

2023/10/31(火) 本堂及び庫裏外壁塗装工事日程のご案内

檀信徒様 各位 平素は願隆寺の護持・興隆に格別のご高配を賜り厚くお礼申しあげます。 さて、かねてよりお知らせし諸事情により延期となっておりました外壁塗装工事の件につき、下記のとおり日程が決定いたしましたので、改めてご報告させていただきます。合掌 【工事期間】 令和5年11月6日(月)~3月半ば頃 工事期間中も通常のご参拝に支障のないよう、段階的に順次工事を進めてまいります。 ...

【スタッフ日記】2023/7/19(水) 懴悔イブニングの魅力を語ります

突然ですが、最近新しい世界に触れる経験はありましたか?ドキドキしたり、ワクワクされてますか? もしかしたら、仏教、お寺の世界に触れてみることが、とびきりの感動や成長のきっかけになるかもしれません。 願隆寺では、仏教の教えを沢山の方と共有するために、様々なイベントをご用意しています。 今回は数あるイベントの中で、大変好評をいただいている『懴悔イブニング』をご紹介します。 ...

【生まれ変わり葬®︎】2023/6/16(金) 報告

6月16日(金)、無事「生まれ変わり葬」を開催させていただきました。 昨年からスタートしました願隆寺の新しい企画「生まれ変わり葬®︎」 今あなたが突然、死を迎えたとしたら…  願隆寺の「生まれ変わり葬」は、人生において一番大きな問題「死」について、ワーク、入棺体験を通して真剣に向き合っていただきます。 そして、新たな自分に生まれ変わっていただく渾身のプロジェクトです。 ご参加いただい...

【高田本山法話大会】2023/5/24日(水) 報告

5月24日、奉讃法会の法話大会で講師をされる住職にご一緒して、三重県津市にあります真宗高田派本山専修寺に行って参りました。 専修寺は国の史跡となっている約3万坪の境内(東京ドームの約2倍)に、国宝となる2棟の他にも国指定の重要文化財を11棟も擁する巨大寺院です。 圧巻のたたずまいでした。 さて、大講堂にて行われた法話大会。 住職の法話は・・ 一言目、『...

【生まれ変わり葬®︎】2023/4/28(金) 報告

昨年からスタートしました願隆寺の新しい企画「生まれ変わり葬®︎」 今回は、なんと山口県からはるばるご参加いただきました。 葬儀社の経営者様と幹部の方に体験いただきました。   今あなたが突然、死を迎えたとしたら…  願隆寺の「生まれ変わり葬」は、 人生において、一番大きな問題「死」について考え、真剣に向き合っていただくことで、 新たな自分に生まれ変わっていただきたい...

【お焚き上げ】2023/5/6(土) 報告

毎年5月のお焚き上げ法会を無事厳修させていただきました。 願隆寺でご葬儀、一年間ご安置させていただいたお位牌、故人様のゆかりの品や大切にされていた品を、読経とともにお焚き上げをいたしました。    ご家族の方々は、故人様と共に過ごした時間を静かに思い出す時間になったのではないでしょうか。 お手伝いいただきました役員の皆様、誠にありがとうございました。   ...

【スタッフ日記】2023/5/6(土) 境内のツツジ

風が春から初夏の香りを運んでくるのを感じる季節。 皆様、お健やかにお暮らしのことと存じます。 お寺の境内に咲くツツジの花が、ついに満開になりました。 美しいピンク色の花が咲き誇り、訪れる人々を魅了しています。 お寺の境内は、季節ごとに美しい景色を見せてくれるので、ぜひ足を運んでみてください。 さて、来る5月6日にはお焚き上げが行われます。 受付日時:  令和...

【願隆寺LINE公式】2023/4/13 開設しました

お寺に電話するよりもずっと気軽なお問い合わせ窓口として、この度【願隆寺LINE公式】を開設いたしました。 法要のご予約や、各種ご相談の際に是非ご活用ください。 不定期ですが願隆寺の行事予定などを配信予定です。 下のアイコンをクリックすると、簡単に「友だち追加」することができます。 ・LINEをご利用するには、スマートフォン、タブレット端末、PCなど、LINEアプリを...

2023/3/12(日) 第二駐車場に車止めを設置しました

あたたかくなってまいりました。 木蓮の花も満開ですよ。 気持ちの良い気候ではありますが、大量の花粉にお困りの方も多くいらっしゃると思います。 体調管理に気を付けてお過ごしくださいませ。   このほど願隆寺 第二駐車場に車止めを設置いたしましたのでご報告いたします。 近隣の皆様にご迷惑がかからぬよう、引き続き前向き駐車のご協力をよろしくお...

ご相談先・アクセス ご相談先・アクセス

紹光山 願隆寺 (がんりゅうじ)

TEL 052-471-7543
(お香専用) 052-433-2060

TEL 052-471-7543
(お香専用) 052-433-2060

メールのお問い合わせはこちら(nagoyaganryuji@gmail.com)

〒453-0855 名古屋市中村区烏森町6-142

電車でお越しの方へ電車でお越しの方へ

近鉄名古屋線 八田駅 徒歩約8分
地下鉄東山線 岩塚駅 徒歩約9分
地下鉄東山線 八田駅 徒歩約14分

お車でお越しの方へお車でお越しの方へ

一方通行が多い道となりますので、お気をつけてお越しください。 高速名古屋方面は黄金、四日市方面からは名古屋西出口になります。

LINE公式アカウントのバナー Instagramのバナー Facebookのバナー
https://ganryuji.or.jp/wp-content/uploads/2021/06/Best-Dildo-to-Buy-India.html https://ganryuji.or.jp/wp-content/uploads/2021/06/dyson-pet-vacuum.html
S