「懺悔(さんげ)イブニング -過去と未来の助け合い-」
5月16日(金)、懴悔イブニングを無事開催いたしました。
本堂内改修工事中につき、庫裏の法要室にて実施しました。
今回も20人ほどの方にご参加いただきました。
住職から広く深い仏法のお話をわかりやすく、やさしくお伝えいただきました。
ご自身の人生に向き合っていただいた後、一心に念仏を称え、最後に思いを綴った紙をお焚き上げ...
5月のプロギングも皆様のご理解ご協力により、無事に終えることが出来ました。
河川では環境と命を大切にと「不遇死追悼と命の恵に感謝」のお参りをしました。
「心身共に調子が良くなった。」「懺悔イブニングと併せお寺の行事に参加する事が楽しみで、待ち遠しい。」
参加者様の声が本当にありがたいです。
こんな時代に出会えた大切な仲間と心の絆も深まります。
お子様との思い出に是非、ご家...
願隆寺では毎月 第1土曜日10時~ 無料終活相談「後悔しないための終活カフェ」を開催しています。
終活カフェには精進モーニングと併せて参加される方が多く、充実した朝を過ごすためのお勧めイベントです。
5月4日(土) は、行政書士の大沼勇人先生講師でした。
テーマは、『お金と相続のお話』大沼先生のわかりやすく、ユーモアあふれるお話に、会場は終始、参加者の笑い声に包まれていました。
今回も...
「懺悔(さんげ)イブニング -過去と未来の助け合い-」
4月18日(金)、懴悔イブニングを無事開催いたしました。
本堂内改修工事中につき、庫裏の法要室にて実施しました。
今回も多くの方々にご参加いただきました。
住職から広く深い仏法のお話をわかりやすく、やさしくお伝えいただきました。
ご自身の人生に向き合っていただいた後、一心に念仏を称え、最後に思いを綴った紙をお焚き上げしま...
第2回 G-1(ゴミマイナスワン)グランプリを7月21日(月・祝)に開催いたします。
今年は新たな取り組みとして、なごや環境大学の連携講座として登録させていただきました。
なごや環境大学のホームページにて、G-1(ゴミマイナスワン)グランプリをご紹介いただいております。
どうぞご覧ください。
なごや環境大学の活動も併せてお読みいただけると幸いです。
ご紹介ページの詳細はこちら
...
願隆寺では毎月 第1土曜日10時~ 無料終活相談「後悔しないための終活カフェ」を開催しています。
終活カフェには精進モーニングと併せて参加される方が多く、充実した朝を過ごすためのお勧めイベントです。
4月5日(土) は、願隆寺僧侶、新田樹心が講師をさせていただきました。
テーマは、「もしも」に備える!後悔しない葬儀の準備、です。
葬儀については、普段あまり考える機会をもてない方が多いの...
昨年大変好評だったG-1(ゴミマイナスワン)グランプリを本年も開催します!
年に一度の特別企画として、藤前干潟まで出向いて壮大な景色の中でゴミ拾いを行います。
第2回 G-1(ゴミマイナスワン)グランプリ
開催日 :2025年7月21日(月祝) 海の日
集合場所:稲永公園駐車場
受付 :7時45分~
開始 :8時00分~
解散 :11時...
「懺悔(さんげ)イブニング -過去と未来の助け合い-」
3月14日(金)、懴悔イブニングを無事開催いたしました。
今回も多くの初参加の方々にご参加いただきました。
住職から広く深い仏法のお話をわかりやすく、やさしくお伝えいただきました。
ご自身の人生に向き合っていただいた後、一心に念仏を称え、最後に思いを綴った紙をお焚き上げします。
お念仏が終わった後のすっきりと...
2025年 春の彼岸永代経は、
当日参拝が難しい方にもご自宅でご参拝いただけるよう、
法要の録画を一定期間配信いたします。
下記リンクをクリックしていただくと動画法要がご覧いただけます。
限定公開のため視聴にはパスワードが必要です。
(春の彼岸永代経のご案内、裏面「動画参拝について」を御覧ください)
【2025年 春の彼岸永代経 動画参拝はこちらから】
所...
5月3日(土)10時~
お焚き上げ法会を厳修いたします。
檀信徒様に限らず、どなた様でもかまいませんので、お気軽にお声かけしていただきご来寺ください。
詳細は、こちらをご覧ください
...