【寺務局Q&A】法要の準備って何するの?
法要を行うためには、会場を予約して参列者や僧侶のスケジュールを調整、さらにお花やお供えを手配するなど、やるべきことがたくさんあります。
そのため、法要・法事の準備は余裕をもって、故人の命日の3~4か月前からはじめるのがおすすめです。
日時を決める
ご家族相談してご希望のお日にちが決まりましたら、お寺へLINEかお電話にてご連絡ください。
土日祝日の午前中は法要が集中するため、午後の時間帯をご案内することが多くなっております。あらかじめご了承いただけたら幸いです。
法要所要時間:約1時間
法要場所を決める
自宅、お寺、葬儀会館など、開催場所を決めます。
<当寺での法事の場合>
集合時間:開始15分前にご到着ください。
前の方がいる場合は休憩所(本堂右手の六角堂)にてお待ちください。
参列者へ連絡
法要参列者のリストをまとめて、参加人数を把握しましょう。
(返信期限は余裕をもって法要日より2週間前がベストです)
服装や持ち物(念珠・輪袈裟等)を伝えましょう。
会食場所を決める・料理予約
自宅と違う場所で会食を行う場合は早めの予約を行いましょう。
当寺で法要を行う際は、近隣の法事会食のできる飲食店をご紹介します。
大体の人数を伝えての予約になります。
変更の最終期限も聞いておきましょう。
お供え物の手配
仏様に供花、菓子折り、果物籠などを準備します。
仏様へのお供えは、ご無理なさらずお気持ちでご準備ください。
また、ご親戚に返礼品を手配します。
ご家族や近しい方のみの参列の場合は、返礼品をご準備されないこともございます。
以上、法要の準備についてのご案内でした。
ご不明な点がございましたら、お寺までお気軽にご連絡くださいませ。
寺務局 新田