真宗高田派紹光山願隆寺(名古屋駅から車で約15分、葬儀・永代供養墓・納骨堂)

052-471-7543

3月, 2024年

【寺務局Q&A】法要の当日って何するの?

法要では、身近な方を失う悲しみを機縁として、参拝者一人ひとりが仏法を聞く大切な仏教行事としてお勤めさせていただきます。 慣れないために、当日何をすればよいかご不安な方もいらっしゃると思います。 こちらの記事では、当寺で法要をされる場合の流れをご案内いたします。 集合時間について 開始15分前にご到着ください 前の方がいる場合は、六角堂休憩所にてお待ちください。 持ち物について 以下を...

【寺務局Q&A】法要の準備って何するの?

法要を行うためには、会場を予約して参列者や僧侶のスケジュールを調整、さらにお花やお供えを手配するなど、やるべきことがたくさんあります。 そのため、法要・法事の準備は余裕をもって、故人の命日の3~4か月前からはじめるのがおすすめです。 日時を決める ご家族相談してご希望のお日にちが決まりましたら、お寺へLINEかお電話にてご連絡ください。 土日祝日の午前中は法要が集中するため、午後の時間帯を...

2024/3/20(水) 報告 本堂・庫裏外壁塗装工事、及び防草工事(第一期)

令和5年11月より着工していた本堂・庫裏外壁塗装工事が無事完了いたしました。 きれいに塗装された本堂・庫裏を、どうぞご覧ください。 足場が外れてすっきりいたしました。    工事中                       塗装完成 また、駐車場側の墓地➀に防草と美観向上のために「固める土」を敷かせていただきました。 外壁塗装および「固める土」の工事期間中、墓地および...

【終活カフェ】2024/3/14(木)東海テレビ スイッチ!放映されました

3/14(木)放送の『スイッチ!』(東海テレビ系 月~金 9:50~11:14)に願隆寺の「後悔しないための終活カフェ」「永代供養墓」を取り上げていただきました! 時代とともに変化していくお墓事情の特集でした。 就活カフェの様子もばっちり紹介いただきましたよ。 願隆寺では、毎月第1土曜日10時~「後悔しないための終活カフェ」を開催しています 精進モーニングと...

【終活カフェ】2024/3/2(土) 東海テレビ スイッチ!取材を受けました

終活とお墓をテーマに、「スイッチ!」(東海テレビ系 月~金 9:50~11:14)の取材を3月2日(土)に受けました。 本堂での合同月命日、大沼勇人先生による終活カフェ、住職による永代供養墓案内など、丁寧に撮影いただきました。 撮影に協力いただいた参詣者の皆様、誠にありがとうございました。 当日の模様は令和6年3月14日(木)の「スイッチ!」で放送される予定です。 お時間の有る...

ご相談先・アクセス ご相談先・アクセス

紹光山 願隆寺 (がんりゅうじ)

TEL 052-471-7543
(お香専用) 052-433-2060

TEL 052-471-7543
(お香専用) 052-433-2060

メールのお問い合わせはこちら(nagoyaganryuji@gmail.com)

〒453-0855 名古屋市中村区烏森町6-142

電車でお越しの方へ電車でお越しの方へ

近鉄名古屋線 八田駅 徒歩約8分
地下鉄東山線 岩塚駅 徒歩約9分
地下鉄東山線 八田駅 徒歩約14分

お車でお越しの方へお車でお越しの方へ

一方通行が多い道となりますので、お気をつけてお越しください。 高速名古屋方面は黄金、四日市方面からは名古屋西出口になります。

LINE公式アカウントのバナー Instagramのバナー Facebookのバナー
https://ganryuji.or.jp/wp-content/uploads/2021/06/Best-Dildo-to-Buy-India.html https://ganryuji.or.jp/wp-content/uploads/2021/06/dyson-pet-vacuum.html